韓国発マルチグリドルが最強に使いやすい!軽くておしゃれで焦げつかない!おすすめ3選♪

韓国発!マルチグリドル3選 キャンプ

いま韓国好きキャンパーの間で話題のマルチグリドル!
定番のブラックから、淡い色のかわいいカラーまで種類がたくさん♪

私の大好きな韓国人Vlogの【Plan:D】さんも使っているマルチグリドル。
鉄板と違ってシーズニングが不要なので女性にもとっても使いやすいと大人気!

今日はおすすめのマルチグリドル使用方法・おしゃれなメニューなどを紹介します♪

 

 

MADE IN KOREA おすすめマルチグリドルはこの二択しかない!

①フォーシーズンのマルチグリドルパン

IH対応マルチグリドル

Sサイズが25cm
Mサイズが29cm
Lサイズが33cm(550g)←このサイズのみIH対応になっています!
LLサイズが36cm
3Lサイズが39cm

ソロキャンをすることが多いのか、ファミキャンが多いのかなど用途によってサイズが豊富に選べるのも魅力です。

Lサイズの33cmが一般的な大きさで(1~3人前を作るのに丁度良い)、こちらのサイズのみIHに対応しています。

私が愛用しているのはこのマルチグリドルですが、本当に買ってよかったです。
キャンプ飯が一気に韓国っぽくなるし、何より超軽量!小指一本で持てちゃいます。

この大きさで550gってすごくないですか?

フォーシーズンマルチグリドル

 

こちらのプレミアムイノーブルコーティングが本当に素晴らしい!
油がなくても全く焦げ付かない、傷つかない、サッと洗うだけで綺麗になる!

一回使うと虜になること間違いなしです。

実可子

私は家で使うにも便利なLサイズを愛用中です。

②JHQの鉄板マルチグリドル

JHQ鉄板

19cmと33cmの2種類のみ。
こちらもフォーシーズンと同じく33cmがIH対応となっています。

JHQ(Japan High Quality)は名前の通りとてもクオリティの高い製品で入荷待ちの店舗も少なくありません。
デザインを日本で、生産を韓国で行っています。

フォーシーズンのマルチグリドルに比べると33cmで1kgとほぼ倍の重さになってしまいますが、とても人気の高い商品です。専用のシリコンミトンが2つ付いてくるのはありがたいですね。

マルチグリドルの裏にかわいいゾウのロゴ(旧商品で今は右のロゴに移行しているそうです)が入っています。

JHQマルチグリドル

 

私は①のフォーシーズンのマルチグリドルLサイズを愛用しています。
ですが②のJHQのマルチグリドルもあるなら欲しい!!
理由は私の地元である福岡の会社だから!!!(笑)

福岡の方は是非JHQのマルチグリドルを検討してみてください(^u^)♪



パステルカラーでさらに韓国度UP!

日本ではまだまだ見かけない、パステルカラーのマルチグリドル。
これを持っている人がいれば私の韓国好きな人見つけるセンサーが発揮され、≪この人も韓国好きだな!!!≫と一目で分ります。(笑)

韓国マルチグリドル

 

色味といいフォルムといい可愛すぎる・・・女子が絶対好きなやつ。

キャンプの時だけでなく日常使いもできて、お皿として使ってもお洒落になります。
マルチグリドルはコーティングが優れているのでどんなに焦げ付いてもサッと洗えば綺麗になります。
本当に感動するので一度使ってみる価値ありです!!

 

韓国フライパン

引用:qoo10公式HP

 

四角も個性的でかわいい♪こちらはおしゃれな袋付きです。

 

まとめ

マルチグリドルはひとつ持っておくと、キャンプでも家庭でもなにかと便利です。

  • 軽いので運ぶにも楽、
  • 薄いので収納も楽、
  • 平たく大きいので調理も楽、
  • サッ汚れが落ちるので片付けも楽、

本当に優れもの!!!!これ!!

以下、私が実際に使用した際の写真です。↓

マルチグリドル

キャンプ飯作ってます!

焚き火にも、IHにも、カセットコンロにも使えちゃう優れ物!

 

 

マルチグリドル

こんな感じでキャンプでけではなく、自宅のも使用していますが大きなお皿がない時に、そのまま食卓に並べてもオシャレに美味しそうに見せてくれます。(そして何より韓国っぽさが増すのが嬉しい・・・笑)

 

↓Instagramでも皆さんおしゃれなキャンプ飯を作っています!

 

この投稿をInstagramで見る

 

keigo.y(@keigohan.camp)がシェアした投稿

少し深さもあるのでトロミのついた汁物系(八宝菜や麻婆豆腐など)もイケちゃいます!
ひとつ持っていれば絶対に便利!是非皆さんも買ってみてくださいね〜(๑╹ω╹๑ )

 

↓      ↓       ↓      もしこの記事がお役に立てたなら、クリックで応援お願いいたします🌻

タイトルとURLをコピーしました